タイランド南部に骨を埋める

ナコーンシータマラートからの発信です。

手に入らないので作った。

こんばんは、kazuです。


私のブログは料理ネタが多いのですが、決して料理が上手でもなく、日本に居た頃は殆ど何も出来ないオヤジだったんですよ。  タイの田舎へ移住するにあたり、日本食はほぼ諦めて居ました。

料理ネタのブログを書くと、皆さんから、料理が上手ですね!などお褒めを頂きますが、決してそんな事は無いのでここで再度宣言して置きますね。

宣言する程のことじゃ無いってか?(^^;;


移住にあたり、日本食は諦めたと書きましたが、そんな時料理が上手な友人が、『兄貴、現地の材料で作れば良いじゃんね?』 と言われたのを今でも覚えてます。

お、おい、そんなに簡単に言うなよ!  分からないことは教えてあげるから。と言われ、、、


その後その友人がうちへわざわざ私の食べたい物を作りに来てくれました。

その捌きを見ていたら、何となく自分にも出来そうかな? なんて気持ちが湧いて来て、見様見真似で色々とチャレンジし始めたんですよね。

その時の料理がこの記事↓↓↓↓↓


前置きがかなり長くなりましたが、無いものは作っちゃえ! と言うことで、昨夜はラー油を作りました。

日本で買って来たラー油がなくなり、先日バンコクで見たら、30gぐらいのラー油が日本の三倍の値段。 酒代は惜しまないのに、どうもこう言うのは手が引けちゃいます(笑)

粉唐辛子をタラートで買い作って見ました。




耐熱のお皿に粉唐辛子、花椒の粉末を入れて(八角が無かったです) 、鍋にニンニク、生姜、サラダ油とごま油。

鍋に火を点け(弱火) 10分程の焦げないように香り出しをします。

10分経ったら、ニンニクと生姜を取り出し、粉唐辛子と花椒が入ったお皿に油を注ぎます。

粉唐辛子が焦げないように、前もってごま油を混ぜて置きます。

熱い油をそこに注ぎ、熱いうちに良く掻き混ぜます。

そして冷めたら瓶に移す。




初めて作りましたが、すご~~~~~く良い香り!

もう市販品は買えません(笑)

今日は早速、味噌ラーメンに入れて見ましたが美味い!




皆さんも是非、自家製ラー油を作って見て下さいね!

次回は食べるラー油でも作ろうかなぁ?


応援クリックをお願いします。
二箇所ポチッと頂けると嬉しいです。


②