おはようございます、kazuです。
先日、病院の帰りに昼飯をと思いカミさんと考えてると、ナコーンシータマラートの街中にはこれと言って食べたい店が無いんですよね。
何が食べたい?とカミさんに聞くといつも何でも良いよ。しか返って来ず(笑) そうだ! お前が前から気になってたタイラーメン屋に行くか?という事で初めて行って見ました。
ナコーンシータマラートの中心部、センタン近くの大きな交差点の近くにあります。
(写真はGoogleマップから転載)
店に入ると何やらレトロ感が満載。
席に座ってメニューを見るも、良く分からないので、お店の人にオススメは?と聞きます。すると、席の後ろの写真を指差し、これです!
じゃこれで!と、クエッティアオ トムヤム、私はスープあり、カミさんはスープ無しを頼みます。
五分ほど経って着丼!
なんじゃこりゃ!!!(笑)
洗面器みたいなどんぶりが出てきました~
土方みたいな手ですんません(≧∇≦)
どんぶりは直径30cmはあろうか?
中身は、豚皮を揚げたもの、ルークチン、ベーコン、温泉卵、センヤイ(太麺)
お味の方は、、、
スープが少なく、ちょっとぬるいのですが、味はOK!
また温泉卵が入っていて中々美味しい。
これで、一杯80B!
ベーコンが高いのかなぁ~?と思いながら、他のお客さんのを見ると、もう少し小さいどんぶりで食べてる人も。(でも通常のどんぶりよりも深くて大きい)
次回は違うのを食べて見ましょう。
卵はカイ オンセン(温泉卵) ってお店の人も言ってたし、日本人が教えたのかな~、、、
取り敢えずリピート確定!
場所はここ。